W.Co基金(助成金情報)
「W.Co基金」はW.Coによる「自前のコミュニティファンド」として、新規設立、新たな事業へのチャレンジや事業拡大への取り組みを支援し、W.Coの事業と運動の発展に寄与します。
個人、W.Coの自由意思の寄付を基盤とし、寄付と助成が一体となった、自分たちのお金が見える・まわる・活きるしくみです。 2004年度から2019年度まで22回の助成を行い、117W.Co、総額1,300万7,640円の助成を行っています。
コロナ禍でW.Co基金への申請が増えています。これからのためにも寄付をよろしくお願いします
今年度、神奈川W.Co連合会では、W.Co基金の活動予算として、新規設立に60万円、コロナ禍対応に100万円を計上しました。今のところ、新規設立への助成はありませんが、コロナ禍で事業に影響が大きい2W.Coからの申請に対して40万円の助成を決定しました(第一次)。
また、現在第二次の申請について審査中ですが、決定すれば3W.Coに対して55万円の助成となり、ほぼ予算を使い切ってしまいます。感染症が拡大している中、これからも事業に支障が出て来るW.Coが増えるかもしれません。そういう時にW.Co基金が使えないのは残念です。
組織で予算を立てているのに寄付がまだのところ、これから検討するところ、組織的には無理なところなど、いろいろあると思います。組織でも個人でも、金額はいくらでもかまいません。大勢の参加が大事です。
「コロナ禍に負けるな、W.Co!」として、寄付へのご協力をぜひお願いします。(W.Co基金委員長 小林麻利子)
W.Co基金の考え方

- W.CoがW.Coを生み育てる自前のたすけあいの仕組みです
- 地域の中に助け合い・支えあいの関係づくりを広めます
- あなたのお金が最短距離でまわり、その成果は公表されます
- 多様なW.Coが街にあふれて、市民資本セクターが拡大します
- 助成する団体はW.Co連合会理事会代表者で審査し、その基準は『W.Coの価値と原則』に則って行ないます
- 市民が参加するコミュニティファンドとして「寄付文化」を育てることに貢献しています
W.Co基金は皆さんの寄付で成り立っています

寄付受付方法: W.Co団体で…、個人で…
寄付送金先:ゆうちょ銀行
00270-5-94335
加入者名:神奈川ワ-カーズコレクティブ連合会
もちろん、現金も受け付けています。
みんなの善意でW.Coを生み育てましょう。
★2019年度以降は、グッズの取り扱いは
おこないません。
申請の流れ
新規設立W.Co及び設立準備会で基金の助成を希望する団体は、まず連合会へお問合せ下さい。
事業拡大をお考えのW.Coも、神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会にお問い合わせ下さい。
助成申請するには
※ 申請は随時受け付けています。先ずは神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会にご一報ください。
☆新型コロナウイルス関連で事業に影響のあったW.Coもご相談ください。
2020年度は以下のスケジュールで助成を行います。

書類ダウンロードはこちら
申請用紙3枚(申請用紙(PDFファイル)をご利用ください。)
- 基金助成申請書 PDF Word
- 基金助成申請内容に対する予算書 PDF Word
- 基金助成①立ち上げ支援計画書 PDF Word
- 基金助成②継続支援計画書 PDF Word
- 基金助成③新規事業拡大支援計画書 PDF Word
- 基金助成④新規W.Co助成事業計画書 PDF Word
郵送先
〒231-0006 横浜市中区南仲通4-39 石橋ビル4F
神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会
TEL:045-662-4303 FAX:045-662-4306
メールアドレス: union@wco-kanagawa.gr.jp
寄付していただいた団体(2019.4.1~2020.3.31)
部門名 | W.Co名 | 団体数 |
---|---|---|
家事介護 |
たすけあいつるみ、たすけあいせや、ぐっぴい、ベル、実結、グループとも、あい、こだま、たすけあい磯子、たすけあい戸塚、くまさん、ぱんじぃ、たすけあい心、たすけあい栄、笑顔、こもれび | 16 |
デイサービス | メロディー、オリーブ、TOMO、のぞみ、まいそる | 5 |
住まい型 | やどりぎ、くっくSUN、おれんじ、れいんぼう、円、むすび | 6 |
食 | ごちそうさま、れもんばーむ、和、にんじん、パンの樹あるれ、レストランWe | 6 |
移動サービス | キャリージョイ、どり~む、そよ風、ケアびーくる、たすけっと、アクセス、わっか |
7 |
保育 | くれよん、ゴジママ、キャンディ、ポケット、パレット、ゆいゆい、キッズポケット、森のはらっぱ | 8 |
生協まちづくり | デポット、スマイル、キャリー、Jam | 4 |
生活文化 | あんず、Largo、あれんじ、エコ・アド、川崎市民石けんプラント、WE21ジャパン相模原 | 6 |
その他 | 川崎W.Coリーダー会議、県央W.Coリーダー会議、地域活動連携協議会かわさき | 3 |